2018年の『週刊少年ジャンプ』第17号を電子版で買って読みました。

2018年3月26日 発売『週刊少年ジャンプ』17号 表紙より引用

前号の『ジャンプ』16号のネタバレ考察はこちらを見てください。 2018年の『週刊少年ジャンプ』第16号を電子版で買って読みました。 2018年3月19日 発売『週刊少年ジャンプ』16 ...
『週刊少年ジャンプ』ネタバレ考察 16号 あらすじ 感想
この記事の目次
- 2018年『週刊少年ジャンプ』第17号 掲載順と考察
- ヒロアカ 第176話 デクVSジェントル・クリミナル
- ドクターストーン 第51話 石の世界にスイーツを
- ワンピース 第899話 最後の砦
- 鬼滅の刃 第103話 緑壱零式
- ぼくたちは勉強ができない 第56話 運命は時に前任者を抗えぬ[x]へといざなう
- 呪術廻戦 第4話 鉄骨娘
- 約束のネバーランド 第80話 何だよ お前!!
- ノアズノーツ 第3話 タイムカプセルを巡る冒険
- ブラッククローバー 第150話 瓦解
- ジガ 第2話 絶望→怒り
- アクタージュ 第10話 顔合わせ
- 食戟のソーマ 第256話 白き鎧の眩耀
- HUNTER×HUNTER 第379話 共闘
- BOZEBEATS BOZEBEATS 第11話 魑魅襲撃3
- トマトイプーのリコピン 第23話 こいぬのケーキやさん
2018年『週刊少年ジャンプ』第17号 掲載順と考察
2018年の『週刊少年ジャンプ』17号の掲載順はこちら。
- 僕のヒーローアカデミア 第176話 デクVSジェントル・クリミナル
- ドクターストーン 第51話 石の世界にスイーツを
- ワンピース 第899話 最後の砦
- ハイキュー!! 第295話 化け烏
- 鬼滅の刃 第103話 緑壱零式
- 約束のネバーランド 第80話 何だよ お前!!
- ぼくたちは勉強ができない 第56話 運命は時に前任者を抗えぬ[x]へといざなう
- 呪術廻戦 第4話 鉄骨娘
- 銀魂 第675話 実写でも最終回発情期は起こる
- ノアズノーツ 第3話 タイムカプセルを巡る冒険
- ブラッククローバー 第150話 瓦解
- ジガ-ziga- 第2話 絶望→怒り
- アクタージュ 第10話 顔合わせ
- 食戟のソーマ 第256話 白き鎧の眩耀
- BORUTO 第22話 激闘決着!
- HUNTER×HUNTER 第379話 共闘
- 火ノ丸相撲 第186話 いざ頂上決戦!!
- ゆらぎ荘の幽奈さん 第104話 魔法少女こゆずちゃん:re
- ロボレーザービーム 第50話 狼の嗅覚
- BOZEBEATS 第11話 魑魅襲撃3
- トマトイプーのリコピン 第23話 こいぬのケーキやさん
『ドクターストーン』、上げてきてますね。サルファ剤を作るのも熱かったですが、携帯電話を作るという大計画はやはり盛り上がりますね。
『鬼滅の刃』『約束のネバーランド』は安定してます。この二作はそのうちアニメ化されるでしょうね。
新連載群の中で元気がいいのは『呪術廻戦』。今回は新キャラでヒロイン的なキャラも出てますし、今後が楽しみな漫画。
それでは以下、私が連載で追えている漫画の簡単なあらすじと感想を書いてみます。
ヒロアカ 第176話 デクVSジェントル・クリミナル
巻頭カラーの僕のヒーローアカデミア。
義賊を気取るジェントル・クリミナルとラブラバが「雄英入ってみた」という動画を撮るために、文化祭中の雄英高校に潜入しようとしています。
偶然会ったデクが止めようとするも、クリミナルの個性、触れたものに弾性を付与する「弾性(エラスティシティ)」のジェントリーバウンドで吹っ飛ばされてしまいます。
デクの反撃でクリミナルの悪あがきが止められるのか。

ドクターストーン 第51話 石の世界にスイーツを
前回、石器時代の科学力で携帯電話(スマホ)をつくるとぶち上げた千空。
半導体とかトランジスタとかはどう頑張っても作れないだろうと思ってたら、真空管で作るとのこと。

千空の説明で電話の仕組みをあらためて知ることができます。
で、スマホ作成のために導線がいるのですが、それを「わたあめ機」で作ります。
細い砂糖の糸を出すのと金を入れて、金の極細線を出すのは同じ原理、確かに。
石器時代の人たちがスイーツを食べたときの描写がやたらセクシー。
ワンピース 第899話 最後の砦
『ワンピース』899話のネタバレ考察はこちらを見てください。 2018年3月26日発売の『週間少年ジャンプ』17号に収録の「ONE PIECE」899話「最後の砦」を読みました。 前 ...
『ワンピース ONE PIECE』899話 ネタバレ考察「最後の砦」あらすじ感想 サンジの父ジャッジの問いとルフィの反応とは?
鬼滅の刃 第103話 緑壱零式
時透のカラスが時透よりさらにイヤなヤツでした。
小鉄の話によると、「記憶の遺伝」というのがあるらしく、炭治郎は何か思い出そうとしています。
からくりが破壊され、悲しむ小鉄がかわいそう。
ぼくたちは勉強ができない 第56話 運命は時に前任者を抗えぬ[x]へといざなう
桐須先生、寝不足。教師も人間だからこういう時もあるだろうけど、学生に弱みを見せられないのは辛いところ。
私も大学で教えたことがあるので、よく分かります。
呪術廻戦 第4話 鉄骨娘
釘崎野薔薇《いたどりのばら》という虎杖悠仁・伏黒恵の同級生が初登場。

先生は東京観光といいつつ、六本木で妖怪退治がはじまります。
虎杖悠仁は呪具「屠坐魔《とざま》」をもらって戦います。
今回は身体に取り込んだ「宿儺《すくな》」を使わず戦います。
約束のネバーランド 第80話 何だよ お前!!
ノウマを殺されて悲しむノウス。
鬼にも仲間を思い、悲しむ気持ちがあるんだと思ったら、おもむろにノウスはノウマの死体を食べてしまいます。

レウウィスはエマと対峙し、エマはゲームを持ちかけます。
ここまでは一応計画通りですが、バイヨンが予期せぬところに現れ、子供たちは動揺します。

ノアズノーツ 第3話 タイムカプセルを巡る冒険
10万年前の宝の地図が見つかりました。
それはみなとみらいから人類が消えた日の少し前に、家族が何かを見て埋めたものとのこと。
その遺物は、イタリアの宣教師が400年前に掘り起こして持って行ってしまったので、ローマまで行きます。
ノーツを狙う人類最古の秘密結社で、歴史上最も謎に包まれたNOTES(未来遺物)「聖杯」をもつ
聖堂騎士団(テンプルナイツ)が登場。

ブラッククローバー 第150話 瓦解
エルフの転生魔法に乗っ取られた仲間たち。
違う属性の魔法を同時出してきます。

エルフに乗っ取られたものの、完全に乗っ取られたわけではなさそうな描写もあり、まだ逆転は可能かも知れません。
ジガ 第2話 絶望→怒り
ジガが残した残骸に取り込まれる主人公。

アクタージュ 第10話 顔合わせ
映画『デスアイランド』に出現が決まった夜凪景。
メソッド演技だけではなく、自分を俯瞰する力(幽体離脱)を身につけるようアドバイスされます。

夜凪景と正反対の女優・百城千世子登場で、今後ライバル的存在となりそう。
食戟のソーマ 第256話 白き鎧の眩耀
十傑の第一席である司瑛士が出してきたのは「鹿肉の塩釜料理」でした。
薙切薊が「おはだけ」の上位互換である「おさずけ」をくりだすほどのウマさ。

十月学園 最強のスペシャリテに主人公たちはどう戦うのか、来週から反撃が始まりそうです。
HUNTER×HUNTER 第379話 共闘
『ハンターハンター』379話のネタバレ考察はこちらを見てください。 ハンターハンター 379話 共闘 コラボ 2018年3月26日発売の『週刊少年ジャンプ 17号』冨樫義博『ハンターハンタ ...
『ハンターハンター』379話「共闘(コラボ)」ネタバレ考察 あらすじ 感想 ルイーニーの能力の詳細と旅団との戦闘
BOZEBEATS BOZEBEATS 第11話 魑魅襲撃3
獣人が出てきて、あついバトル展開。

バトルは迫力があるのに、ここまで持ってくるのに話数を使いすぎかもしれません。
トマトイプーのリコピン 第23話 こいぬのケーキやさん
ネットでも物議を醸した「こぐまのケーキ屋さん」のパロディというかパクリ回。
もともとリコピンはサンリオのパクりっぽい絵柄なのに、さらにこぐまのケーキ屋さんパクリするとは大胆不敵。

こういう回も好いけど、社会を切りまくる風刺回がやっぱり好きですね。
次号、『週刊少年ジャンプ』18号のネタバレ考察はこちらを見てください。 2018年の『週刊少年ジャンプ』第18号を電子版で買って読みました。 ことぶき掲載順の考察と連載を追えている漫画の感想を ...
『週刊少年ジャンプ』18号 ネタバレ考察 あらすじ 感想 次号『ハンターハンター』『ワンピース』休載