漫画

『化物語』考察 1話「ひたぎクラブ」感想 大暮維人の作画が意外と合ってる

こんにちは! 月に50冊以上マンガを読むコウテツユウギです。

西尾維新の『化物語』が大暮維人作画の漫画で新連載が始まりました!

記念すべき第1話は『週刊少年マガジン』2018年15号(3月14日発売)に掲載されています。

『化物語』新連載開始:『週刊少年マガジン 15号』より引用

『化物語』新連載開始:『週刊少年マガジン 15号』より引用

原作の小説は2006年から刊行されていて、アニメ版は2009年からスタートしています。

西尾維新と大暮維人のコラボはどうなのか?

なぜ今、漫画化なのか?

そして、

なぜ大暮維人が描くのか?

という疑問が浮かんだ人が多かったと思います。

ネットを見てもそういう意見が多くて、私もその一人でした。

台湾の光の魔術師VOFANのイラストと大暮維人の画風がどうしても結びつかなかったのです。

しかし、1話目を見て、いろんなモヤモヤがすべて吹っ飛びました。

『化物語』漫画化、私の中で大ヒット。毎週の楽しみが増えました。

まず、なぜ「今」なのか問題ですが、原作を読んだり、アニメを見たのがかなり昔のため、内容をふんわりとしか覚えていないのです。

だから、すごく新鮮に読めます。

また、大暮維人の絵はどうなの問題ですが、「案外いい」というか「すごく良い」です。

戦場ヶ原ひたぎが、やたらとセクシーダイナマイツになってしまっているのがイメージと違うし、

戦場ヶ原ひたぎ:『化物語』1巻 1話「ひたぎクラブ」より引用

戦場ヶ原ひたぎ:『化物語』1話「ひたぎクラブ」より引用

阿良々木暦《あららぎこよみ》が無闇にイケメン化しているところがちょっと原作ファンとしては違和感があります。

でも、読みすすめていくと、「これはこれでアリ!」と思わされます。

西尾維新の過剰なセリフ回しと地の文にマッチした装飾的な絵がすばらしいです。

『化物語』1巻 1話「ひたぎクラブ」より引用

『化物語』1話「ひたぎクラブ」より引用

物語は原作の通り、不穏な空気の中はじまる

話としては普通に『化物語』の小説版の第1話のとおりですが、原作にはなかったようなセリフも入っていて、原作やアニメで見た人にもオススメできるものとなってます。

物語の主人公は阿良々木暦という冴えない男子学生。

バナナの皮にすべって、階段から落ちてきた戦場ヶ原ひたぎを受け止め、戦場ヶ原に体重が全くないことに気付きます。

そのことに驚き、それとなく委員長の羽川翼《はねかわつばさ》に中学校の頃の戦場ヶ原について尋ねてみると、中学校の頃は普通に明るいスターのような子だったとのこと。

それが今では誰とも話さず、友達も一人も作らないという状態になっています。

戦場ヶ原ひたぎのエキセントリックな反応とは?

自分に体重がないことを悟られ、羽川に自分のことを探られていると思った戦場ヶ原ひたぎは阿良々木暦の口の中にカッターナイフとホッチキスを押し込んで、詰問します。

戦場ヶ原は2年前、原因不明の体重減少に見舞われたとのこと。

同情する阿良々木暦に対して、優しさは必要なくて、「沈黙と無関心だけ」を望む戦場ヶ原。

戦場ヶ原の希望に同意した阿良々木暦ですが、ホッチキスで口の中を閉じられてしまいます。

この場面、原作でも不意打ちでものすごく痛そうでしたが、マンガだとより一層痛いです。

ここまでの酷いことをされても、戦場ヶ原を追う阿良々木暦。

戦場ヶ原ひたぎの宣戦布告とは?

自分に反抗してきたと思った戦場ヶ原は、有名なセリフ

戦争を、しましょう

と宣戦布告します。

戦場ヶ原ひたぎ:『化物語』1巻 1話戦場ヶ原ひたぎ:「ひたぎクラブ」より引用

戦場ヶ原ひたぎ:『化物語』1話戦場ヶ原ひたぎ:「ひたぎクラブ」より引用

しかし、阿良々木暦は否定。

「優しさも敵対行為とみなす」という戦場ヶ原ひたぎは阿良々木暦は襲いますが、阿良々木暦はさっきの傷が完治した口の中を見せて、自分も普通の人間ではないことを示します。

阿良々木暦の回想によると、阿良々木暦は春休み、吸血鬼に襲われたとのこと。

それもヨーロッパに行ったからとかではなく、日本の直江津町でふいに吸血鬼が出てきたというのです。

原作でここを読んだとき、「なんだそりゃ?」と思いました。

このときの顛末は『傷物語』で語られることになります。

『傷物語』もぜひ大暮維人に漫画化してほしいです。

『化物語』ではキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードのイメージが少し出てくるだけですが、キスショットは大暮維人の画風にピッタリです。

阿良々木暦はこの瀕死の吸血鬼・キスショットに血を飲ませたことで自身も吸血鬼化したのでした。

阿良々木暦と戦場ヶ原ひたぎは忍野メメの住む廃ビルまで来ました。

ここでビルの手すりが崩れて、戦場ヶ原が落ちてしまい、阿良々木暦が空中で受け止めるというシーンがあります。

これは原作にはなかった描写で、戦場ヶ原の体重がないことをより一層表す好演出ですね。

第1話の最後にはこれから登場する千石撫子《せんごくなでこ》、八九寺真宵《はちくじまよい》、神原駿河《かんばらするが》のビジュアルも登場します。

羽川翼、千石撫子、神原駿河、八九寺真宵:『化物語』1巻 1話「ひたぎクラブ」より引用

羽川翼、千石撫子、神原駿河、八九寺真宵:『化物語』1話「ひたぎクラブ」より引用

どのキャラクターも、原作やアニメよりも大人っぽい感じですね。

西尾維新と大暮維人のコラボレーション、舞城王太郎と大暮維人がタッグを組んだ漫画『バイオーグトリニティ』のようになるかと思いましたが、いい意味で期待を裏切られました。

ぜひ『終物語』まで漫画化してほしいです。

第2話のネタバレあり考察はこちらを見てください。

『少年マガジン』はKindle版ならかさばらなくて、PCやスマホ・タブレットで見られるので便利ですよ!!! 『化物語』第1話が収録された15号はこちらから購入できます。
[amazonjs asin="B07BBNBRK3" locale="JP" title="週刊少年マガジン 2018年 15号2018年3月14日発売 雑誌"]

-漫画
-, ,