こんにちは! 月に50冊以上マンガを読むコウテツユウギです。
2018年4月12日発売の『週刊ヤングジャンプ 19号』収録の原泰久『キングダム』554話「壁軍の攻防」を読みました。
『キングダム』553話「ルーディン」のネタバレ考察はこちらを見てください。 2018年4月5日発売の『週刊ヤングジャンプ 18号』収録の原泰久『キングダム』553話「ルーディン」を読みました。 原 ...
『キングダム』553話 考察「ルーディン」あらすじ感想 橑陽の戦い 9日目開始
趙の将軍・舜水樹は兵糧をなくした楊端和たちが犬戎の三将を狙ってくることを読んでいました。

犬戎と三将を狙っていること、壁軍とバジオウ軍、フィゴ軍に対して敵も勢力を集めてきていました。
メラ族カタリの判断と壁将軍の反応とは?
メラ族のカタリはこの状況を見て、壁軍が耐えられないと判断します。
そのため、カタリ達メラ族の軍が陣形の前列に出ると申し出ます。
壁将軍は、後列に下がるよう言われたものの、その申し出を断ります。
壁将軍は楊端和との約束を思い出し、絶対引かずに「男を見せる」と豪語します。
秦国・壁将軍の犬戎に対する作戦とは?
犬戎の将軍は秦の軍隊に対して騎兵をあてます。
前日に比べて倍増した騎馬隊に圧倒されそうになる壁将軍ですが、基本戦術を忠実に実行して対応します。
秦軍は騎馬隊を十分に引きつけてから弓兵で犬戎を圧倒します。
弓の猛攻を抜けてきた騎馬に対しては盾で防御し体勢を崩した犬戎を槍で倒します。
さらに陣形の中に入り込んだ敵には、あらかじめ用意した弓兵でトドメを刺します。
壁はこの「修復」と「防御」という基本戦術を何百回と繰り返し、すばやく対応できるようになっていました。

秦国・壁将軍:『キングダム』554話より引用
この壁の対応に対して、カタリも見直した模様です。
犬戎軍は騎兵を退かせ、1万人の歩兵を前に出しました。
壁も歩兵を用意し、前進。
双方の主力である歩兵戦が始まりました。
メラ族のブネンに対する懸念とは?
カタリは敵の将軍ブネンが単純な将軍ではないため、さらに伏兵をしのばせている可能性を指摘します。
そのため、カタリはその相手の裏をかき、ブネンの首を取りに行く作戦を建てます。
メラ族族長の妹・キタリは壁に「お前が戦死した頃に私がブネンの首を取ってやるよ」と憎まれ口を叩きます。
しかし、壁は励まされたと思って
「私も武運を祈る キタリ殿!」と答えました。

キタリと壁将軍:『キングダム』554話より引用

バジオウとフィゴの軍勢でも戦いが始まり、三軍全てが敵と衝突しました。
橑陽の戦い、9日目が開戦しました。
『キングダム』554話「壁軍の攻防」まとめ
554話では、兵糧を失った壁将軍が汚名を返上するために奮闘しました。

ただ犬戎軍も趙の舜水樹も基本に忠実な策だけでは倒すのは難しいです。
次回555話「個別撃破」では桓騎軍と信たち亜光軍の状況が語られます。
555話のネタバレ考察はこちらを見てください。 2018年4月19日発売の『週刊ヤングジャンプ 20号』収録の原泰久『キングダム』555話「個別撃破」を読みました。 『 ...
『キングダム』555話 考察「個別撃破」あらすじ 感想 桓騎と王賁の作戦とは?
『キングダム』最新巻50巻のネタバレ考察はこちらを見てください。無料で読める方法も書きました。 原泰久『キングダム』50巻を読んで、ネタバレ考察を書きました。 ⇒ 無料で『キングダム』50巻を見る方法はこちら 次巻『 ...
キングダム 50巻 考察 飛信隊と尭雲が正面衝突! 感想
『キングダム』51巻収録予定の548話から558話をまとめました。こちらを見てください。 『キングダム』51巻が発売されました!壁将軍とメラ族のカタリ・キタリが表紙です! ⇒ 無料で『キングダム』51巻を見る方 ...
キングダム 51巻 考察 感想 秦王・政と楊端和のリーダーシップ